色の不思議 カラー診断実施中!色でわかる、子供の心理。カラーサプリ!キッズサプリ!
まずは、お母さんがやってみよう!色心理テスト!
下の8つの色の中から今現在最も自分が好きだと感じる色を3枚順番に選んでください。色を選ぶときは、あまり考えすぎずに自分の直感に従って選び出してくださいね!
さて、選べましたか? それじゃ、あなたが2番目に選んでくれた色は何色ですか? 選んだ3つの色はそれぞれに意味がありますが、今回は二番目に選んでくれた色で判定しましょう。二番目に選んだ色は、現在のあなたの肉体面、感情面、精神面などの状態を示しています。
子供の心と色の関係
S君はちょっと内気な小学4年の男の子。自分の気持ちがうまく伝えられなかったり、自分のやりたいことをうまく表現することが苦手です。例えば、お友達と一緒に遊びたい気持ちをうまく伝えられなくて、お友達の持ち物にイタズラしたり、お友達をつついたりします。 また、自分に気付いてほしくてお友達の持ち物を隠したりすることもありました。また、自分がやりたくないこと、お友達にやって欲しくないことをうまく伝えられないため、ついつい手を出してしまい、ケンカに発展することもあります。お母さんはその都度S君を叱りました。そして、そんなことが度重なると「この子はなんて乱暴でちょっとのことでキレるんだろう」と思うようになりました。 ある日、「キッズさぷり」を体験してくれたS君は、とっても真剣にキッズさぷりに取り組んでくれました。その集中力はたいしたもので、お母さんもビックリしました。そして、出来上がったものを見たときに、もっとビックリしました。乱暴な子とお母さんから聞かされていたこととは、全く正反対の優しく、神経が細やかで、粘り強さをもっているお子さんの特徴が表れた作品に仕上がっていたからです。お母さんにそのことを説明すると、「今までなんて自分勝手に、子供の気持ちを考えもせず、怒ってばかりいたのか!」と自責の涙を流されました。そして、問題を起こすS君の本当の心に触れ、初めて愛おしい・・・・という気持ちが沸き起こった・・・・とお話くださいました。 この例からも解るように、私達はどうしても目の前で起きたことに意識が向きがちなので、なぜそういう行動にでるのか?という子供の本当の気持ちを見抜いていない場合が多いようです。大人の間違った思い込みで一方的に子供を叱ったり、子供の性質や性格を決め付けたりしていることってないでしょうか? このS君のように、本当はものすご〜く優しい心をもったお子さんなのに、それを知らずに「本人にとって良かれ!」、また「間違ったことをして欲しくない。」という大人の気持ちを優先することで、もしかしたらS君の本当に大切な良さを芽が出る前に積んでしまっているかもしれないと思いませんか? 私はまず、お父さんお母さんにそのことを知ってもらいたい・・・・と思います。親の目から見た子供の性質と、子供本来がもっている性質を知ることで、いろんな打開策や解決策が見えてきます。
■プロフィール
栗山 恵(くりやま めぐみ)
一級建築士・カラーセラピスト・カラーコーディネーター・インテリアプランナー・福祉住環境コーディネーター
・アトリエWALK 代表
〒438-0013 磐田市向笠竹之内3
TEL0538-39-6425
http://www.atelier-walk.com/
私の願いは、私の周りに笑顔が絶えない幸せな家族が増えること。 そのためのお手伝いとしてキッズさぷりやコラージュサプリに取り組んでいます。友人からは異色の建築士と言われています。自分のことがわからなくなった方、子供さんが何を考えているかが解らなくなった方、会社経営に悩んでいる方、ストレスがたまっている方、色が深層心理を教えてくれます。